インビザラインは、透明なマウスピースを使って歯並びを整える矯正方法です。従来のワイヤー矯正に比べて目立ちにくく、取り外しも可能なため、多くの人に選ばれています。しかし、「インビザラインの治療期間はどれくらい?」「どのくらい通院する必要がある?」といった疑問を持つ方も多いのではないでしょうか。今回は、インビザライン矯正の治療期間と通院回数の目安、治療期間が変動する要因、そしてスムーズに治療を進めるためのポイントについて詳しく解説します。
1. インビザライン矯正の治療期間と通院回数の目安
インビザライン矯正の治療期間は、患者様の歯並びの状態や治療計画によって異なりますが、一般的に1年半~3年程度が目安とされています。
以下に、具体的な治療期間の目安を解説します。
①軽度の歯並びの乱れ(前歯の軽いガタつきやすきっ歯など):6ヶ月~1年
➁中等度の歯並びの乱れ(奥歯の位置異常や前歯のねじれなど):1年半~2年
➂重度の歯並びの乱れ(顎のズレや噛み合わせの大きな問題を伴う場合): 2年半~3年以上
また、インビザライン矯正では、基本的に 1.5〜3ヶ月に1回 の通院が必要です。これは、治療の進行状況をチェックし、新しいマウスピースを受け取るためです。
ただし、マウスピースの装着時間や歯の動きに問題がない場合、通院間隔が長くなることもあります。
マウスピースは数週間ごとに交換しますが、適切に装着していれば通院回数を減らすことができる場合もあります。
2. インビザライン矯正の治療期間が変動する要因
インビザラインの治療期間は、以下のような要因によって左右される場合があります。
①歯並びの状態
歯並びの乱れが軽度の場合は治療期間が短く、重度の場合は長くなる傾向があります。また、歯の動きにくい症例では、通常より時間がかかることがあります。
➁マウスピースの装着時間
マウスピースは1日20時間以上の装着が推奨されます。装着時間が短いと歯の動きが遅れ、治療期間が延びる可能性があります。
➂アタッチメントや補助装置の使用
インビザラインでは、歯を効率的に動かすためにアタッチメント(歯の表面に付ける小さな突起)やゴムを使用することがあります。これらを適切に使用しないと、治療期間が長くなる可能性があります。
④定期的な通院
決められた通院頻度を守らないと、治療計画が遅れ、期間が長くなることがあります。
3. インビザライン矯正の治療期間を長引かせないためのポイント
インビザラインの治療を予定通り進めるためには、以下のポイントを意識することが大切です。
①マウスピースを毎日しっかり装着する
1日20時間以上装着することが推奨されています。装着時間が短いと、歯の動きが遅くなり、追加のマウスピースが必要になることがあります。
➁マウスピースの交換スケジュールを守る
指定された交換タイミングを守ることが重要です。自己判断で交換を遅らせたり、早めたりすると、歯の移動が計画通りに進まなくなる場合があります。
➂アタッチメントやゴムを適切に使用する
歯科医師の指示通りに補助装置を使用しないと、歯が正しく動かず、治療期間が長くなる可能性があります。
④定期的に通院する
定期受診をおろそかにすると、必要な調整や計画変更が遅れ、治療の進行が遅くなることがあります。特に問題がなくても、決められた通院スケジュールを守ることが重要です。
⑤マウスピースの管理を徹底する
マウスピースを紛失したり破損したりすると、新しいものを製作する必要があり、その間の矯正治療がストップしてしまいます。ケースに入れて保管するなど、適切に管理しましょう。
4. 熊本上通矯正歯科クリニックのマウスピース矯正について
熊本市の歯医者、熊本上通矯正歯科クリニックではマウスピース矯正治療の「インビザライン」、「キレイライン矯正」を行っています。
インビザライン
目立ちにくく、全体の歯並びを整えられるマウスピース矯正です。軽度から重度まで幅広い歯並びの症例に対応しています。
キレイライン矯正
前歯部分を対象とした矯正装置で、短期間で治療費を抑えて治療を進めることができます。
また、ホワイトニングジェルが付属しており、矯正治療のマウスピースを利用してホワイトニングができる点が特徴です。
さらに、熊本上通矯正歯科クリニックでは上記マウスピース矯正以外にも以下の治療を提供しています。
理想的なEラインをつくる「口ゴボ治療」
口元の突出感を改善し、横顔を整えるためのワイヤー矯正です。
歯の裏側に器具を装着して行う「ブラーバ」
アメリカ発のワイヤー矯正で、目立ちにくい装置を用いて比較的短期間で歯並びを整えます。
お子様向け治療プログラム「キレイラインKIDS」
最短1年で混合歯列期の歯並びの改善や悪習癖の改善を行い、理想的な永久歯列期を実現させる為の土台作りをします。
熊本上通矯正歯科クリニックではカウンセリングを大切にしており、患者様一人ひとりのお悩みやご希望をじっくり伺いながら、治療法を提案いたします。
まとめ
インビザラインの治療期間は、一般的に1年半~3年程度ですが、歯並びの状態や日々の習慣によって変動する場合があります。矯正治療をスムーズに進めるためには、マウスピースをしっかり装着し、定期的に通院することが重要です。
熊本上通矯正歯科クリニックでは、患者様一人ひとりに適切な治療プランを提案し、効率的にインビザライン矯正を進めるサポートを行っています。
熊本エリアでインビザライン矯正を検討されている方は、熊本上通矯正歯科クリニックまでご相談ください。
監修:熊本上通矯正歯科クリニック
院長:村上政敏